相続前診断

先祖代々守ってきた土地を、子供に残したい。

老後を迎えるにあたり、土地を処分して身軽になりたい。

相続税はいくらかかるのか?

物納はできるのか?

すべて相続というキーワードからいただいた相談です。

またお子様が相続対策を行いたい気持ちはあるが、両親になかなか話題を切り出せないなど税金以外のことでお悩みを抱えている方が多くいます。

相続対策は、一族の財産を守るために家族が一丸となって取り組むべき時代となりました。

相続の開始前に、現状の資産状況のまま相続が開始した想定で試算を行い、そして必要があれば対策を行う相続前診断を行いませんか。

サービス概要

1.面談・ヒアリング

ご面談し、お話をお伺いします。

初回の相談は1時間の無料相談をお付けしていますので、この枠内であれば費用は掛かりません。

お気軽にご相談ください。

2.相続税計算

現状の財産に基づき、相続税試算を行います。

3.対策方法を検討

算出された相続税について、 対策方法を考えます。

  • 不動産利用の再検討
  • 生命保険の活用
  • 相続人の検討

不動産利用の再検討については、税理士だけでなく土地勘のある不動産業者や建築業者、賃貸コーディネーターの情報を利用しながら土地の利用方法や、土地の売却の検討も含め検討します。

4.対策後の再計算

対策を行った場合、敷地にアパートを建築する・駐車場用地にする。土地を売却するなどのアイディアが出てきます。

その手法が相続税にどう影響を及ぼすかを検討します。

 

対策を前に

試算してみた相続税の税負担が手持ち資金で足りる場合には、無理な対策はせずそのまま相続を迎えていただくのも一案です。

そして相続されたご家族が結婚してその土地に家を建てる、進学資金が必要だから不動産を売却するなど本当に必要な時にその不動産を生かす、これも相続として成功の事例です。

また、相続に対し、ご家族全員の腹八分の満足が得られれば、それは大成功の相続です。

相続税を節税できたとしても、その後の親族関係が悪化するような相続対策は行うべきではなく、家族がこの先も節度を持ちながらも仲良く付き合いをしてくれること。

そして、困ったときにお互い手を差し伸べ合える関係を築くこと。

これこそが本来の相続の目的ではないかと考えます。

もちろん、金額としての相続税の対策は重要です。

そのためにもご自身が今後どのような暮らしをしたいか、誰にどの資産を残したいかを一緒に考えましょう。

色々な気づきをもたらす相続前診断、ぜひお気軽にご相談ください。